

Nucleofector® 装置およびシステム
4D-Nucleofector® 96-well ユニット
4D-Nucleofector® 96-well ユニットで研究を飛躍的に加速
主なアプリケーション
- ゲノム編集ターゲットのスクリーニング
- 様々な基質の遺伝子導入
- ライブラリスクリーニング
- 大腸菌、酵母などの微生物への導入
関連情報
ロゴからアクセスできます。※視聴するにはメールアドレスの登録が必要です。
- グラム陽性菌株構築のための遺伝子導入の自動化(動画)
- 遺伝子改変CHO細胞株を用いたスクリーニング法の効率化について(動画)
多検体処理ユニット96-well Shuttleユニットの後継品として、4D-Nucleofector® 96-well ユニットが新発売となりました。初代細胞および細胞株における遺伝子導入を高効率かつハイスループットで実現できるようになります。96サンプルの遺伝子導入処理は5分程度で完了します。
4D-Nucleofector® 96-well ユニットの使用には制御ユニットである4D-Nucleofector® コアユニットが必要となります。